EPICヘルプセンター
ナレッジベース
-
WatchKeyの使い方
-
ダウンロード
-
豆知識
-
故障かな?対処マニュアル
Flassaシリーズ
- 全ての症状に共通する対処方法(まずはこちらをご確認ください)
- 暗証番号を忘れた
- 登録したICカードで解錠できない
- MIFARE®規格のカードが使えない
- スマートフォンのNFC機能が使えない
- おサイフケータイ等スマートフォンに内蔵のFeliCa®が使えない(対応機種のみ)
N-TOUCH / TRIPLE X / ES-303G
- 全ての症状に共通する対処方法(まずはこちらをご確認ください)
- 電源が入らない
- 暗証番号での解錠はできるのに、登録/設定操作ができない
- 登録してある暗証番号で解錠できない
- 暗証番号を忘れた
- 暗証番号を入力した後に3桁の数字が点灯する
ES-F300D / ES-F500D / ES-F500H
- 全ての症状に共通する対処方法(まずはこちらをご確認ください)
- スマートタッチ/マジックタッチが作動しない(対応機種のみ)
- 電源が入らない
- 暗証番号での解錠はできるのに、登録/設定操作ができない
- 登録してある暗証番号で解錠できない
- 暗証番号を忘れた
-
取付動画
-
取付自己判断
取付チェックを行う前に
今ついているカギと交換
- 既存のカギと交換するメリット・デメリット
- ⒈ドアのタイプはどちらですか?
- ⒉鍵だけを取り外すことができますか?
- ⒊バックセットは何mmですか?
- ⒋ドアの厚みは何mmですか?
- ⒌室内機、室外機、ストライクの設置スペースはありますか?
新規に穴を開けての取付【開き戸・引き戸】
設置イメージ図
- タイプ1〈ドアの室内側とドア枠に段差がない場合〉
- タイプ2〈ドアの室内側とドア枠が垂直の場合①〉
- タイプ3〈ドアの室内側とドア枠が垂直の場合②〉
- タイプ4〈ドアの室内側に飾り枠がある場合〉
- タイプ5〈ドア枠部分が凸凹している場合①〉
- タイプ6〈ドア枠部分が凸凹している場合②〉
-
アフターサービス
-
アプリの使い方(旧アプリ:KeyWe)
-
アプリの使い方(新アプリ:EPIC things)
-
よくある質問
基本的な機能
- Bluetooth搭載機種 オートロック無効時(手動施錠時)の屋外からの施錠方法
- 警報や警告はどういう時に鳴るの?
- タイマーのように時間を指定して解錠、施錠できる?
- リモコンは使える?
- オートロックは無効にできる?
- 鍵は持ち歩かなくて良いの?
本体の使い方
10件の記事をすべて表示故障かな?
11件の記事をすべて表示設置について
緊急時外部給電の方法
- Flassaシリーズ外部給電方法
- ES-F300/500/700シリーズ 外部給電方法
- N-TOUCH / TOUCH HOOK 外部給電方法
- POPscan HOOK 外部給電方法
- TRIPLE X 外部給電方法
- ハンドル付きスマートロック 外部給電方法
その他
購入について